はつらつ元気 2019年 10月号
編集部よりお知らせ
本書『はつらつ元気』は、“読んで楽しく、実践して元気になる、 新世代シニアのカラダとココロを応援する健康情報誌”です。
高血糖や高血圧などの生活習慣病、腰やひざなどの慢性的な痛み、肥満や疲労など健康上の不安、、、日々悩める方々とともに、実生活に取り入れやすく続けられる改善方法を追求します。
★今月のプレゼント★
ひざ痛改善に効く!『アボカド』3週間分(11個)を10名様にモニタープレゼント!
★今月の大特集★
腎臓病の進行を止める
目次
<第一特集>
“透析にならない治療”を行う名医が伝授
人工透析を防ぐ方法はこれ‼
「腎臓病の進行を止める」
監修/椎貝達夫院長(椎貝クリニック)
基本の解説=「腎臓」の機能と働き&新国民病「慢性腎臓病」
人工透析を回避する治療法を確立 「4つの柱療法」
ステージ5でも腎臓の延命を実現 「瞑想療法」
コラム・透析患者が語る! 透析のしくみや付き合い方
「腎臓をいわたり、守る治療」で透析回避・体験談
<第二特集>
血栓を溶かす食べ方
脳梗塞・心筋梗塞の原因を解決!
<第三特集>
『頭ゴシゴシ』さするだけ
頭痛・肩こり・すっきり解消
<第四特集>
「アボカド」でひざの痛みを改善
1日2分の1個のアボカド×大豆で効果アップ
<第五特集>
1日3分!! 脳活レッスン
楽しいパズルで脳がイキイキ
<連載 里見英子先生の毎日若返り日記>
温度差が招く「秋バテ」は予防がいちばん!
<お役立ち健康情報>
腎臓・肝臓の解毒や毒素排出を助け、人工透析回避に貢献 『食べる活性炭』
血糖値、ヘモグロビンA1cが2週間で下がった! 糖尿病脱出の 『発酵薬草茶』
透析中でも体調好転してむくみ解消! 腎臓を元気にする鹿児島・桜島の 『活泉水』
血管が詰まる前・破れる前にできること。血管をしなやかに拡げる 『丹参葉エキス』
老眼、白内障、緑内障、黄斑変性が大改善! 視力アップ果実 『アサイベリー』
階段の上り下りも正座も楽々! ひざ、腰の痛みが消えると大評判 『金海参粉末』
自由入力エリア
ご注文・ご購入
※上記リストの一部取扱のない場合もございますので、ご了承ください。
また、取扱い作品や配信日は、各電子書店によって異なりますので、詳しくは、各電子書店でご確認ください。
全国の書店、芸文社注文センターにて代金引換(別途、要送料・手数料)でもご注文を承ります。
▼芸文社注文センター
TEL:03-5697-0220 平日9:00~17:00(土日祝日、年末年始、夏季休暇を除く)
FAX:03-5697-0221(24時間受信可能)