JIMNY SUPER SUZYジムニー・スーパースージー
ジムニー・スーパースージー について
スズキジムニーに関する情報を広く取り扱う隔月刊誌です。1982年に「JIMNY CLUB OF JAPAN(JCJ)」の会報誌として産声をあげ、1997年に商業誌として一般書店に流通されるようになりました。
その走破性の高さからオフロード走行を楽しむファン層から根強い人気を得て、モデルごとに多数生み出されるサスペンションやバンパーなどのアクセサリーパーツの紹介やインプレッションの情報を掲載しています。
2018年に登場した4代目ジムニーは、アウトドアブームの後押しもありこれまでにないユーザー層にも広く受け入れられており、本誌もアウトドア情報やインテリアパーツにも注力しています。

主な歴史
・1982年 「JIMNY CLUB OF JAPAN」の会報誌として創刊
・1997年 『ジムニー・スーパースージー』として一般書店に流通されるようになる(年4回発行)
・2001年 年間6回発行の隔月刊誌となる
名前の由来
1970年代、オーストラリアで販売されていたジムニーにはセールスネームがなくLJ50やLJ80といった型式で呼ばれていました。そのためオーストラリアのジムニーユーザーたちは、いつしかジムニーのことをSUZUKIの愛称から「SUZY」と呼ぶようになったそうです。
JCJではその名前にSUPERを付け加えて「SUPER SUZY」と会報誌に命名したということです。
主な増刊&ムック
発行年月 | 価格(税込) | タイトル |
---|---|---|
ジムニー・スーパースージーのビジョン
本格4WDであるがゆえその狭い居住空間により、ほぼ一人乗りもしくは二人乗りとしてしか需要がなかったジムニーは、2025年1月30日に発表された5ドアモデル「ジムニーノマド」により、さらにファミリー層からも支持されるレジャービークルとしてより多くの活躍の場が約束されています。
『ジムニー・スーパースージー』もより多くの方へ興味深く手に取っていただけるよう、メカニカル、レジャー、ユーザーなど幅広い情報を提供できるように尽力してまいります。
関連イベント/情報
